「目立たない補聴器」特集-お勧めの3種類をご紹介-

ひと昔前までは、補聴器と言えば大きくて目立つものでした。
首からぶら下げる箱型の補聴器や、耳の後ろにベージュの本体を置く耳かけ型、
耳から飛び出るような大きな耳かけ型などです。
 
このような見た目は、「補聴器を使う」ということを躊躇してしまう原因の一つになっていました。
 
最近は、多くの補聴器メーカーから様々な補聴器が販売されています。
形やデザインのバリエーションも豊富で、色も多彩です。
 
おしゃれなものも多くなり、あえて見えるように装用する「魅せる補聴器」も登場しています。
 
ですが、やはり「目立たない」という特徴を持つ補聴器は、今も多くの方に支持されています。
特にお仕事をされている方は、なるべくなら目立たない方がいい、と考える方が多いようです。
 
今回は、「目立たない補聴器特集」と題しまして、3種類の補聴器を紹介します。
ご自分の好みに合った補聴器があるか探してみてください。
 

目次

 

1.着けているのがわからない?小型オーダーメイド補聴器

 
とにかく小さく、目立たない補聴器を希望する方にお勧めなのが、小型オーダーメイド補聴器です。
 
オーダーメイドですので、補聴器販売店で耳型を採取し、ご自身の耳の形状に合わせて作成をします。
そのため、フィット感があることも特長です。
 
人間の耳の形状は人それぞれですので、その方の耳あなの形状に沿って、可能な限り小さく作成します。
 

外観と装用イメージ

 
シグニア補聴器のラインナップでは、Insio Nx IIC(アイアイシー)、Insio Nx CIC(シーアイシー)が小型オーダーメイド補聴器になります。

Insio Nx IICとInsio Nx CIC

特にIICは、コーヒー豆ぐらいの大きさで耳の穴の奥に入ります。実際ご自身の耳あなで作成されると、ほとんどの方がその小ささに驚かれます。
 
外から見える部分の色も、他のオーダーメイド補聴器とは違い、ブラックになっています。耳の奥は暗いので、色がブラックであることで保護色になり、余計目立ちにくくなっています。
*個人の耳の形状により作成できる形状は変わります。
 
耳に入る「シェル」と言われる部分は、多彩なカラーから好きなものを選ぶことができます。外から見える部分ではありませんが、左右の判別に使えますし、補聴器の使用も楽しくなるかもしれません。

シェルカラー一覧

*IICは左がスケルトンブルー、右がスケルトンレッドとなります。カラーは固定となります。

小型オーダーメイド補聴器の注意点

 
IICは、とても小さいので、その分取り扱いには繊細な作業が必要になります。使用する電池は、補聴器電池の中で一番小さいサイズになるため、電池寿命も約70時間と短めです。
 
また小型である分、パワーに限界があります。IICは軽度~中等度難聴の方向けです。CICは高度難聴まで対応しています。IICと比べると多少大きくなりますが、やはり耳の奥に入って目立たない補聴器です。 
 

小型オーダーメイド補聴器の特長まとめ

 
・とくにかく小さく目立たない補聴器を希望する方向け。
・自分の耳型に合わせて作るためフィット感がある。
・IICは外から見える部分も保護色になっていて目立ない。
・小さい分細かな作業が必要になる。
・電池寿命は他の補聴器と比べて短い。
・聴力の適用範囲は限定される。
 

2.耳かけ型でも目立たないRIC補聴器

 
耳かけ型は、補聴器本体を耳の後ろにかけるものです。本体が耳あなの外に出るので目立つと思われるかもしれません。
 
確かに10年以上前は、耳かけ型は大きく目立つものでしたが、RIC型という種類の耳かけ型補聴器が登場したことで小型補聴器が主流となっています。
 
RICは、従来補聴器本体に格納されていた音の出る部分レシーバー(スピーカー)を外に出し、本体を小型化することに成功しました。 本体が小型化しただけではなく、レシーバー(スピーカー)を耳の中に挿入するので、鼓膜の近くでダイレクトに音を届けることができ、音質も改善しています。
 

耳かけ型補聴器大きさ比較

 

外観と装用イメージ

Pure312AX外観と装用イメージ

小型化したため、装用すると補聴器本体が前や横からではほとんど見えません。本体からレシーバーまで伸びるワイヤーも非常に細いため、注意して見なければわからない程です。
 
RIC型は、先に紹介した小型耳あな型に比べれば大きいのですが、それがメリットにもなっています。補聴器本体にボタンを付けることで、音量を操作したり、シーン切替をすることができます。また、内蔵するセンサー類を増やすことで、より多くの機能を搭載することもできます。
*搭載される機能は補聴器のクラスにより差異があります。
 

豊富な耳栓の種類

使用者の耳の大きさや聴力に合わせて耳栓を変更することができます。
補聴器を初めて使用する際に気になる自分の声のこもりや響きも、耳栓を変更することで軽減できるのも特長の一つです。
 

充電式RIC補聴器Pure C&G AX

 
最近では充電式のRIC型補聴器が人気です。充電式は、小さな電池を毎朝毎晩出し入れする必要がないので、
ストレスなく使用することができます。
 

RIC補聴器の注意点

 
注意する点としては、耳にかける補聴器なので、メガネやマスクを装用する際に干渉する可能性があることです。
特にマスクを外す際には、補聴器がマスクのヒモに引っかかって一緒に外れてしまわないよう気を付ける必要があります。
 
RIC補聴器は、目立たないこと、操作性、機能性、使いやすさのバランスが取れた補聴器と言えます。
特に、初めて補聴器を装用を検討する方には、お勧めの補聴器です。
 

RIC補聴器の特長まとめ

 
・耳かけ型だが、本体が小さく目立たない。
・本体での音量変更が可能。
・豊富な耳栓が揃っており、装用感の調整が可能。
・充電式もあり、電池交換の手間が不要
・メガネやマスクと干渉することも。特にマスクを外す際には注意を。
・バランスの取れた初めて補聴器を装用する方にお勧め。
 
 

3.直ぐに使える既成耳あな型補聴器

 

 
耳あな型はオーダーメイドが主流ですが、最近広がってきているのが既成耳あな型です。
オーダーメイドと違い、決まった形の耳あな型補聴器です。
 

外観と装用イメージ

 
大きさも様々ありますが、既成耳あな型で一番目立たないのがSilkシリーズです。 本体が小さいのはもちろんですが、外に出る部分もブラックになっており、こちらもIIC同様に保護色になっています。
 
また、耳あなの形状に応じて耳栓を変更することができるので、多くの方に合わせることが可能です。 オーダーメイドではありませんので、購入して直ぐに使えるのも特長の一つになります。
 

既成耳あな型補聴器の注意点

 
Silkシリーズは電池式です。一番小さい電池を使用しますので、毎日の電池の出し入れは繊細な作業が必要です。
また、電池寿命は約75時間と短めです。
 
IIC同様に、軽度~中等度難聴の方向けです。
本体が小さいので、紛失などにも気を付ける必要があります。
 

既成耳あな型補聴器の特長まとめ

 
・最近広がりつつある補聴器の形状。
・Silkシリーズは、外から見える部分も保護色になっていて目立ない。
・小さい分、細かな作業が必要になる。
・電池寿命は他の補聴器と比べて短い。
・聴力の適用範囲は限定される。
 

4.目立たない補聴器を気軽に試す方法

 
目立たない補聴器3種類、いかがでしたでしょうか?
 
今回ご紹介しました既成耳あな型補聴器「Silk X」を、シグニア補聴器お試しレンタルデリバリーサービスでは、オンライン申込みで気軽に試していただけます。
 
百聞は一見に如かず、まず手に取ってその小ささ、目立たなさを実感ください。
そして、百「見」は一「聞」に如かず、ぜひ補聴器の音も体験してみてください。
 

サービスの特長

・来店不要で、ネットで申し込み、ご自宅にレンタルキットが届く

・約1か月6,000円で自宅で、職場で、趣味の場で最近の補聴器を試すことができる

・レンタル中の通常使用でのキズや故障は請求なしで安心

・返却も宅急便で送るだけ

・レンタル中は全国1600店舗以上の提携店でサポートを受けることもできる

・シグニア補聴器購入で、レンタル料金をキャッシュバック

 

シグニア補聴器お試しレンタル デリバリーサービスの詳細はこちらから

レンタルの詳細はこちらバナー

 

 

シグニア補聴器お試し レンタルデリバリーサービス事務局

 

関連商品